てづくり楽器
children's made Instruments
 
  Nature and Expression
 
 

 
 
 

『楽しくなければ、保育園じゃない!』 
子どもはもちろん親御さんにとっても、保育士にとっても楽しいことこそが、おいけあした保育園で一番大事なこと。
そのためには子ども達と一緒に皆で知恵を絞ります。皆が考え、皆で話し、そして子どもたちの夢の実現を手伝いをするのがこの時期の大人の役目ではないでしょうか。素晴らしい可能性のある未来が広がる世界で、他者から与えられて詰め込む知識よりも、子どもたちが自ら考えワクワクし、新たな世界を自分の手で獲得していく。たとえ小さなことであってもそうやって自ら考え成し遂げる練習をすることこそが、将来知識を得た時に目標にむけて行動できる力の基礎となると考えています。
だからこそ子ども時代を子どもらしく、この時期にしかできないことを精一杯楽しむことが、大人になるための礎であり、第一歩ではないでしょうか。
 


2023年度
テーマ
つながるいのち
 
 
キーワード
Steppin' out
たのしさとたようせい
 
 
 

 
大切にしていること
 


 
保育の詳細
開所時間 7:00~19:00 (延長保育 18:00~19:00) 

担当制と異年齢保育

温かい関わりから、多様な関係へ

もっと詳しくLinkIcon

年間行事

おいけ3大まつりと遠足

もっと詳しくLinkIcon

 

自分で考え行動すること(主体性)
 
自分は自分、でもみんなの中の自分(協働性)
 
 
 
 
 

 

 

一時保育 (現在募集を停止しています)
登録制、順番に利用、週に2、3回、1年間の利用
<条件>京都市認可の保育園を利用されていない方
<現在>現在70名ほどの待ち、期間にして半年ほど待っていただいてからの利用となります。
LinkIcon詳しくはこちら
 


 
休日保育(現在募集を停止しています)
登録制、日曜祝日の保育
<条件>京都市の認可保育園を利用されている方
<現在>利用を開始していただけますが、現在希望者が多く、日によってはご希望に添えない場合があります。
LinkIcon詳しくはこちら



アクセス

 

未設定 
 

 
入園希望者の見学について 
当園では翌年4月入所の希望者だけで毎年150名を上回る方々に見学していただく為、なるべく通常の保育に影響のないようにと常時の見学は行なっておりません。毎年8月下旬から11月頃まで計6回ほどを予定しています。
 
 
令和6年度見学説明会日程
 
8月中旬頃に発表します。
 

 
 

 
見学時に少しでも効率よく深い話ができるように、よくある質問 ページを作りましたので、見学前にご一読くださることをお勧めします。
 

 
よくある質問集 Q&A
 
 見学説明会申込
 
 

  
 
 
 
 
 
 
京都市中京区柳馬場御池上る虎石町45-3
電話:075-221-5122  FAX : 075-221-5155
 
入り口は柳馬場通り、御池創生館北西側にあります。
*御池創生館とは、中学校、デイサービス、保育所が一つの建物に入ることで、異世代間の交流を目指す複合施設です。
 
 

 
 
就職希望者の見学および採用試験について
 
就職希望者の採用試験は随時行なっています。下記フォームか電話にてお気軽にお問い合わせください。(完全予約制)
別の日に事前に見学をしたい方はご相談ください。
   
採用試験は面接、 一般常識の筆記テストをします。
 
試験日おおよそのスケジュール
 
(園内見学 10:30〜)
 
面接試験 11:00〜
筆記試験 11:30〜12:15
 
 
エントリー希望者は事前に エントリーフォーム、もしくは電話で申し込みください。
 
 
当園は働きやすい保育園になるために様々な取り組みを行なっており、年間3回の賞与や平成29年度〜現在まで年休消化率100%を達成しています。
また子どもと接することのない時間『ノンコンタクトタイム』を取り入れ、書類業務を持ち帰ることなく就業時間内で終わらせています。 

メディア など
 
2022年7月にギリシャアテネで行われました幼児教育世界機構(OMEP)にて当園のお泊まり保育の実践発表を行うことができました。
 
コロナ禍での渡航から大会参加、帰国までの報告を全国私立保育連盟の機関誌『保育通信』10,11,12月号に執筆いたしました。
 
 
 
 

 
 2020年頃7月 コロナ禍の 真っ只中、一ヶ月前に保育園に来たカメを園庭で放していたところ、子ども達の見る前で突然穴を掘り出して、産卵を始めました。
その数は10個以上。
そして産卵直後の母親ガメは、とてもたくましい顔をしていました。
 
 
 
 
産卵から一ヶ月後の8月、元気な子がめたちが生まれました。
 

 


 
年長児 楽器づくりの取り組み / A five years old's guitar
 
 
 
10周年記念 園歌『またあした』
 
 
 
 
 
おいけあした保育園 園庭の春夏秋冬